平成16年3月28日 午前8時25分 冬季というよりは、春。。 いゃー、朝っぱらから何ッ、この写真?!。。 なんかムカッつくってハセちゃん。 しかし、いつ見てもエエ男やのぉー、 ハセちゃん。 でも、ちよっと俺、気分悪くなってきた・・。 (。。;) いいのかッ、ページの頭から こんなんで? 我がHP愛読者の諸君ッ! 誠に相済まないことですぅ。 でッ、 来たってぇ〜 今日もまたまた、 性懲りもなく、ニ・セ・コ へ ヤッパやるのぉ〜 ハセちゃん。 俺たち・・。。 |
|
さて、今回は、五色温泉駐車場 裏手の沢から登ることにする。 それにしてもエエ天気だぁ〜 まッブルーの空・・ 転勤先の決まった隊長の今の気持ちよりも まだ、ブルーだった。。 (。。;) 否、近いかなッ さて、コースは、何処を行ってもええ、 クロカンマップ2では、 五色温泉露天風呂から延びる 尾根を辿っていくように紹介しているが、 今回は、雪の状態も良いので 沢から行くことにした。 兎に角、ブルーの矢印の先まで登る。 登り切ると、そこには沼がある。 (冬季は雪下なので、雪原である。) 2万5千分の1の地形図を見ながら このガイドブックを見ると良く分かるはず。 そうすれば、ニトヌプリまでは、 目を瞑っても行けるッ!? かなぁ〜、、 |
|
午前8時28分 その沢の詰め辺りを撮影 雪の状態が良く、登りやすい。 最後の滑りが楽しみである。 でッ、見てくれッ、この空の色ッ 分かるぅー? まっブルーだって、 隊長:「ハセちゃん、誰よぉ〜今日登るって 言った奴、凄いやつだなぁ〜、、 なッ誰よぉ、ハセちゃん」 (^O^) ハセ:「えへぇ、えへぇ・・」 隊長:「あッ、俺かッ〜」 ハセ:「・・・」 (-_-;) |
|
午前8時31分 ふと右後方を振り返れば、アンヌプリが・・ 神々しいのぉ〜 ハセちゃん。。 それにしても、まっこと、ええ天気だぁ・・ 隊長:「誰よ、今日登って言った人ッ?! うぅ〜ん?ハセちゃん」 ハセ:「・・・」 隊長:「何で隊長と言わないかなぁ〜 相変わらず つまんない奴だのぉ、 話終わっちまうべやぁ」 ハセ:「・・・」 (*^_^*) 隊長「さぁ、登ろっと・」 (-_-) |
|
午前8時40分 その沢を詰めて沼地の雪原に出る。 その最後の詰めのところでのシュカブラ を撮影したッ。 今回の登山ガイドのキィワードは、 「雪の造形ッ」 だべさぁ 隊長:「だよなぁ、ハセちゃん」 (^_^) ハセ:「カッコええですねぇー」 (。。) 隊長:「んだべぇー」 |
|
午前8時46分 沼地を左に巻いて行くことにする。 沢を詰めた位置から、 これから行くルートを確認。 そこを写真に撮る。 小さな雪庇の下を抜けて行くことする。 そこの雪庇は、小さくて、雪も安定していたので 雪崩れることも無かった。 ブルーの矢印のルートで行くことにする。 |
|
前述の場所からイワオヌプリを撮影。 下の雪原が沼地である。 隊長:「ええのぉー、ハセちゃん」 ハセ:「けッ、けッ、けッ」 (?_?) この辺りからハセの様子がおかしくなってきた。 多分、天気のせいだろう。 大丈夫だろうかぁ、、 あッ、 と、思った次の瞬間ッ あろうことかハセはこの雪原に飛び込み 腹這いになって両手両足を広げて 雪原を押さえ込みッ・・ そして、まるで子供がダダをこねるように 両手両足をバタつかせて、 「独り占めだぁ〜」 と、絶叫ッ!! それを見た隊長・・ 「さぁ、登ろっと・」 (-_-) |
|
午前8時51分 前述の雪庇下付近からフト振り返ると アンヌプリがぁ、、 「綺麗だのぉ〜」 と、言ったものの、ハセが居ない。 あれッ、と思ってハセを 探すと、相変わらずあの場所で ダダをこねていた。 「バぁ〜かぁ」 と、呟いて 隊長は、また前進ッ。 |
|
午前8時57分 ニトヌプリの先っちょが見えたッ。 その下のブルーの矢印のように登るのだが、 これがまた、えっごいッ! なまら、急。。 隊長はたまらずスキーアイゼンを付けた。 雪の状態が良いので、 半分位までは直登する。 しかし、ハセのテレマークスキーは アイゼンが付かないので、 早々にジグを切った。 うふッ この優越感ッ! ええのぉ〜。。 隊長は、直登よッ! 分かるッ?ハセちゃん 直登よッ! (^_^)v |
|
午前9時01分 その急斜面直下に到着。 「急だなぁ〜」 見えていたニトヌプリの先っちょも 見えなくなった。 この小山の上は、標高が丁度1,000m ピークは無く、台形をしている。 ここで、ほぼ夏道と同じルートとなる。 夏の登山道は、 ←写真の右側に写っている稜線に 切られている。(付いている。) 帰りの滑りが楽しみなところである。 気がふれたハセもどうやら正気を取り戻し いつの間にか、追いついていた。 隊長は、ここでスキーアイゼンを着装。 そして ハセは、おしっこ。 |
|
午前9時21分 1,000m台地の上部に到着。 ニトヌプリの山頂の杭が見える。 隊長:「ハセ、あと何mッだぁ」 ハセ:「えーと、ニトヌプリが1,083mで ここが、1,000mだからぁ〜」 と、呟いて、おもむろに手袋を脱ぎ 指を折り始めた。」 隊長:「指、足りるかぁ、貸すかぁ〜」 「お天気性脳障害」の症状が 顕著である。 このままでは、生命に関わるかもしれないッ。 ハセは、「もう、何時、死んでもいいッ」 と、絶叫ッして動かなくなった。 と、思ったら、おしっこだった。 (゜.゜; 隊長:「やるのぉーッ、お宅」 |
|
午前9時29分 ハセちゃん、呆気ないのぉ〜 もう着いちまったよぉ〜 隊長:「ハセ、もう山頂かぁ つまんないよなぁ〜 そうだ、ここからは、吹雪という想定で、 2歩進んで1歩下がりながら登ろうッ」 と、言うことで、 ハセ:「隊長、前が見ないしぃー、 体も疲れたしぃー、 もう一歩も前に進めませんーッ 隊長ッーー」。。 隊長:「ハセッーー 泣き言は聞きたくないッーーー 死んでも良いから登れッーー!」 アホかぁ 俺たちッ。。 |
|
午前9時38分 と、言うことで ニトヌプリ山頂に着いちまった。。 それにしてもハセちゃん ”まっブルー”だっちゅうーのッ。 でッ、写真の男は、副隊長のハセ。 どうやら症状は安定しているようだ。 このあと、ハセのポットのお湯を貰ったので 一応、良く書いておくことにしょう。 鶴でさえ恩返しするからのぉー。。 このあと、360度の大パノラマを楽しむ。 写真もバカスカと写す。 |
|
何か満足げッな表情してんなぁー 「うれしいかいッ!?ハセッ」 あぁ〜ッ、いけねぇ、いけねぇ、 うつりそうだッ・・ |
|
ハセ、何で俺小っちゃいのよー あれ程アップで写せって言ったのにぃー 後方は、アンヌプリだが、これも中途半端・ やれやれ・・ by captainmaasa |